ママちゃんは最強漬け。

栄養療法とグルテンフリーをガンガンに調べて実践するママの備忘録

2021 読書感想文 課題図書を選ぶポイント(小学校低学年編)

f:id:azarenia:20210813205146p:plain

友人の子、夏休みの宿題どうしたらいいかわかんないって相談きたよ。二児の母です。

その子は小学校低学年、読書感想文は決定事項。

その年代の課題図書を全部読んでみました。 

読書感想文で大切なのは、子どもが自分で気に入った(あるいは心に引っかかるところがあった)本を選ぶことだと思っています。

でもまあ最初のとっかかりって難しかったりするからね。

以下、各課題図書の内容をもとに、キーワードや、この本を気に入りそうな人のタイプなんかをざっくりまとめます。

ご参考になれば幸いです。

 

あなふさぎのジグモンダ

いわゆる絵本らしい絵本で、アートとしても楽しめます。

・ファンタジー

・かわいいどうぶつが好き

・古いものを大事に使う、リユース、リサイクル

・人の役に立ちたい、喜んでもらいたい

・手仕事が好き

・縫いもの

・アイデアマン

・カスタマイズが好き

 

 

そのときがくるくる

文章が多め。でも、じいちゃんの語り口が優しくて野菜を食う食わないの話なので、読みやすかったように思います。

メインテーマは、苦手なもの(人含む)との向き合い方だと思います。

・小学校1年生男子が主人公

・ともだちの存在

・じいちゃんばあちゃんが好き

・田舎の祖父母、帰省

・畑

・夏ならではの野菜

・きらいな野菜がある

・ナス

 

水をくむプリンセス

絵本のかたちで、今回の課題図書の中で文章は一番少ないです。

ただし、アフリカの水不足やそれに対するサポートのなさをテーマにしていて、1・2年生だと実感が湧きづらいところのように思います。

「しらなかった~」だけじゃない気持ちを色々引き出していったら書けそう。

 

・アフリカ

・水道

・水の存在

・飲み物がめっちゃ好き

・よその国の子ども(女の子)、その生活

・肉体労働のたいへんさ

・スーパーモデルが好き

 

どこからきたの?おべんとう

めっちゃ食育寄り。絵本の形をしているけど、この年代の教科書に近い雰囲気。

・手元にある完成品のルート(栽培~流通~調理)←ほぼコレ

・農家など、食べ物にまつわるお仕事のひとが身近にいる

・いろんな仕事

・料理

・食べ物に限らず、親戚やおうちの人が作ってくれるもの

・お弁当や、食べることが好き

・おうちの人の買い物に付き合うのが好き

 

それぞれの本からひらめくアイデアはもっとあって、リストを本別に書きたいですね。。とりあえず今日はこのぐらいで!