ママちゃんは最強漬け。

マニアックに調べ上げるアーティストママの備忘録

妊婦じゃないけど酸っぱいもの倶楽部

湖池屋 PRIDE POTATO 「紀州岡畑農園の梅」 - それは穏やかな春の訪れ

去年やったんで受験シーズンの皆さまには寒中お見舞い申し上げます、二児の母です。 KOIKEYA PRIDE POTATOの製品をこれまで楽しんできて、優しい味や各種の出汁の旨味を極め続けた挙句に、すべてを削ぎ落した前回の「うす塩」まで行きついた感がありました。…

松崎しげる燻製疑惑

鉄鍋にアルミ箔を敷いて燻製チップを敷くやりかたで割と頻繁に燻製おつまみを作っています、二児の母です。 先日は欲張って大量のソーセージを燻製しようと思いたち、普段より大きいほうの鉄鍋を使って、いつもと同じ時間(10分程度)ソーセージの燻製を行…

あんずがあるなら、ジャムにしたらいいじゃない

「妊婦じゃないけど酸っぱいもの倶楽部」(※)総裁として、去年ぐらいから生あんずにも注目しています。 生あんずは、実家の父(へんな学者)がもう目がなくてモシャモシャ食うてるらしいんですけど、 生で食べると味が薄いというか、酸味や甘味も大したこと…

貴様らの血は何色だーッ!!!!!

俺は都会のベランダー。(ベランダでガーデニングをやってる人、の意) ガーデニングが趣味です、なんてことを言うと、けっこうなかたが自分のことを「あら、花を愛する優しい人なのね」 なんて印象をもってくださる。 だけど実際のところは全然そうじゃない…

うちのブラックベリーは完全 SIM フリー

「妊婦じゃないけど酸っぱいもの倶楽部※」総裁としては、手元でフレッシュな酸っぱいものを食べる愉しみも得たいというものなのです。 マンションのベランダを賑やかすという点からも、ベリーの木を幾つか育ててみてきました。 赤いラズベリーは(甘いと書い…

すっぱいマシュマロ「激マロ」

一般的なスイーツが目指すところの、お砂糖やチョコレートの「甘さ」だけではあんまり癒されない・・・という人は割と存在する。 自分の場合、スイーツでも酸っぱさが大なり小なりくるのが好きなタイプです。 デパートのスイーツフロアで、そんなわたし向け…

虎視眈々スコーン。

むすめ(園児)の春休みがなかなか終わらないッ・・・!!!!! 2人っきりの金曜日を見越して、木曜の晩はカゴに山盛りで売られていた終わりかけの小さいいちごをいっぱい買って、鍋でぐつぐつ煮込んでいました。 どうやらいちごジャムは、自分で作ったほうが、…

sunfood のゴールデンベリー

アザさんは「ちょっと変わってるけど栄養価が高い食べ物」にけっこう手を出します。 中でも最近気に入ったのが、こちらのトレイルミックス(山とか歩きながらボリボリ食べる、栄養ありそうな色々)。 トレイルミックス スーパーフード | オーガニック食材通…

はちみつレモンだらけ紅茶

はちみつレモンの瓶の中ではちみつの部分が減り、汁とられてカリカリのレモンばかりになりました。 寒い今朝はこのレモンをめいっぱいストレートの紅茶に入れて、ほぼはちみつレモンの紅茶です。 おいしいおいしい。 ♪すすめ すすめ ♪我ら妊婦じゃないけど酸…

おせちで好きな具

断然、ちょろぎッスね。 あけましておめでとうございます。

ルレクチェの一番おいしい食べ方

アザさんは乞食なので、先日はルレクチェ(すごく甘い洋ナシ)のおすそ分けがありました。 甘いッ!甘~~い。 だけどアザさん(この日記のカテゴリ通り、酸っぱいものを愛するので)コテコテに甘いものはそんなにいっぱい食べられないナ~、 ・・・ハッ!!…