ママちゃんは最強漬け。

子どもの発達特性や不登校などの課題に寄り添うママの備忘録

2022-01-01から1年間の記事一覧

ママが栄養療法してみたら生理痛がなくなった

子どもにメンタルの病気があるよ、二児の母です。 子どもに、主治医の指導のもと栄養療法(オーソモレキュラー)を実践して1年半が経とうとしています。 うちの子は、生来のアスペルガー症候群(発達障害のひとつ。うちの子は対人関係でストレスを感じやすい…

ゼンブヌードルでグルテンフリー家庭に塩焼きそばが降臨した

子どものメンタル改善のためにグルテンフリーを頑張って一年ほど経過したよ、二児の母です。毎食ほぼお米やおもちで乗り切ってきたけど、地味にパパがもう、主食のレパートリーが減ったことにがまんできなくなっていたようです。 ある日、パパがネットでポチ…

グルテンフリー・オーソモレキュラーのお弁当づくりを始めたよ

メンタルやられてた子どもが学校に復帰したよ、お弁当作らなきゃ!!! 二児の母です。 うちの子は自閉症スペクトラム(発達障害)で、その二次障害としてうつ状態から統合失調症になり、入院までしました。 それから1年間、学校とはオンラインで連携をとりつつ…

少しだけ土ほしいときに超便利「ふくらむ培養土」

食べられるものだけベランダガーデニング、にせ癒し系、二児の母です。 おかずに生パセリ刻んだやつをちょっと乗せると家族が喜ぶので、パセリ苗が売っていたら、買ってきてベランダで育てるようにしています。 こういう小さいのをちょっと育てたいとき、何…

女子小学生の小鼻黒ずみケアを始めてみた

最近の女子小学生はお肌の悩みが昔の同年代より早いなぁと思う、二児の母です。 うちの女の子は小学校高学年。料理には油がつきもの。気が付くと、おやつには何らかのあぶらが入っているもの。 とはいえ食事内容にはまぁまぁ気を使っていて、油づけにしてい…

おなか痛い子にもやさしい、おいしい朝おじや。

おなか痛い子、メンタルやられてる子を育てている二児の母です。 今日はおなか痛くて学校行けてない子のはなし。 この子はお通じのリズムが整わず、朝から腸近くの腹痛を訴えていることが多いです。 うちは現在、メンタル改善に向けてオーソモレキュラー(栄…

グルテンフリーをいろんな粉でやってみた

家庭でグルテンフリー食をつくるにあたって、米粉以外にいろんな粉を試した話です。グルテンフリーをやってみて、日常的に買う食材に対する意識がどう変わったかについても書いています。

豆乳ヨーグルトをおいしく食べる方法

グルテンフリーがんばろうと思ったら子どもの主治医にカゼインフリーも指示されたよ、2児の母です。 カゼインフリー、すなわち乳製品を避けるとなると、オーソモレキュラー(栄養療法)としてタンパク質をがんがん摂るのに活躍してくれていた ・ヨーグルト …

家族に「売ってよし」と言われたグルテンフリーマフィン

スタンド「グルテン・フリー」が発動したよ、二児の母です。 わたしは小麦粉の海から脱出するッ・・・!!! 半年ぐらいグルテンフリー(小麦食品をやめる)をがんばってみて、主食が米とおもちばかりだと、けっこう飽きてきてしまいました。 こうなると、朝食…

メンタルヘルスを食事面から見直す手段(オーソモレキュラーとグルテンフリー)

家族の不調を食から改善したいよ、二児の母です。 うちの子どもたち(10代前半と後半)それぞれに、メンタル面での不調が出ています。 不調パターンはそれぞれ違っていて、 休養入院したり、心療内科や小児科などで色々お話を聞いたり、薬を処方してもらっ…

子どもが不安から荒れる、長い夜のおともに・・・

発達障害児(アスペルガー症候群)と定型発達の子たちを育てる、二児の母です。アスペルガーのほうの子は、中高生になって以降もその年齢なりの不安ごとを抱えるようになりました。頑張ってもできないことがあり、気持ち的に追い込まれてパニックのように泣…

自閉症男性のドキュメンタリー「ぼくと魔法の言葉たち」

子どもに発達障害がある二児の母です。 他の方々の成長過程や特性などを知りたいので、発達の問題を扱った映画や本などを見ます。 今回見たのはこちらの映画。 「ぼくと魔法の言葉たち」2017年 Amazon primeなどで観られます eiga.com 自閉症により2歳から言…

コロナ下での子ども会役員活動と、次年度対応

新型コロナウイルスのまん延防止自粛期間中での子ども会活動、次年度も続けてやってほしいという要請に対する対応、を記録しています。